初級プログラム開発会議
更新日:2020年3月6日
この日の研究会は、初級プログラムの内容ををどうするかをみんなで考えました。
アイデアを出しやすくするために、あえて『3回の研究会で初級から中級プログラムの内容を網羅する(つまり、スコアリングから「ロールシャッハ検査法」の内容を概観する)』という難しい目標を立て、内容を検討しました。
その中で、我々自身もこれまでの理解を整理することができ、大変有意義な経験ともなりました。今後はそれぞれの担当部分を整理して具体的な内容を練り込んでいくことになります。
皆さん、引き続きがんばってまいりましょう!
